
北北東の風 19℃ 曇り


北北東の風の恩納村、気温は21℃です。昨日があまりにも荒れ過ぎたので今日はむしろ穏やかに見える・・・これはこれで恐ろしい話ですが、何だか気分は少し穏やか、風も少し東に動いて昨日よりは温かくも感じます
で、今日は久しぶりにレッドビーチへ、程々濁り、人が少ないのでさほど水は荒れず、水温23.9℃、ドライでないと少し寒いんじゃないでしょうか。図鑑写真を取りながら潜ってみました

昔はよく撮りに来たなぁ~なんて懐かしく感じながら1本、2本と前進で沖を目指してみました、透明度は5mぐらいかな、場所によっては視界が無くなります(笑)

図鑑写真を続けます

3本目の沖まで到着、この時点で結構いい時間になります

新しい名称が付いているウミウシも多いでしょう、あまりアップデートされてない俺ですが。





これは久しぶりに見た、意外に少ないミカヅキコモンエビ、ソリハシコモンエビとコラボ


懐かしい生物たち、少し個体は小さめですがたくさん観察できてます、これからの時期、良いんじゃないでしょうか。そろそろ冷えてきます、ドライスーツと合わせて快適な撮影ライフ、お待ちしてます
12月の恩納村の景色

12月、気温は20℃位で推移しますが、北風が入る日などは更に落ちる日が出ます、防寒着やレンタルのドライスーツを利用して快適に潜りましょう。水温は25℃へ、水の中の方が温かく感じる日が増えてきます
12月 恩納村のマクロ

12月のウミウシの活動が活発になる季節、カメラ片手に撮影を楽しむダイビングも良い。手持ちのカメラで遊んでみるダイビングスタイルがおススメ。北のビーチ、東のビーチでのダイビングも天候を見ながら進めて行きます
明日の西海岸 万座の海況

気温21℃ 北北東の風 曇り
