LESSON2はカメラを調整していつもと違った写真を撮ったり、大きさの違う生物を撮る練習です
シャッターを押して撮る、からステップアップして自分のオリジナル写真を作成したり、 通常では取れない場所の生物に迫ってみる
ミラーレス1眼カメラ | レンタル料金/1dive |
PANASONIC LUMIX GFシリーズ | 1,000円 |
ピントをずらしてみる
ピントを上下左右に移動して写真の雰囲気を変える
カメラの入らない狭い場所での撮影は、ピントの位置を変えて撮ることが出来る。違う雰囲気の写真が撮れたり、自分の思った位置にピントを合わせることが可能になります
大きいサイズの生物を撮る
1cm以下のマクロから30cmオーバーまで撮影できる
マクロレンズで小さな生物を撮影しながら大きなサイズの生物も撮影することが可能です、 レンズにズームはないのでカメラの位置を移動させて焦点を合わせて撮ればOK.
動く被写体を撮る
ピントを調整、ストロボを切って撮影しよう
浅い場所やスピードの速い生物はストロボ無しで撮影しよう。カメラ、ストロボの操作ある程度予測して設定してから調整しよう
概要
メニュー名 | ミラーレス一眼レンタル(GFシリーズ) |
料金 | 1,000円/1DIVE |
対象 | ライセンス所有のダイバー限定 |
写真 | 当日携帯に転送可能です | お申し込み | web予約限定、メールで承ります |
その他 | 定員になり次第〆切となります |