2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 yamaguchi blog 万座の海は季節の変わり目へ~恩納村 穏やかな万座の海です、天気よく気温24℃の晴れ・・・少し風を感じる程度です さて、この時期独特の水の白さが出てきました、春の気配を感じさせるうみです。気温は24℃と温かいのですが肌に当たる風は少し寒さも感じるようなボート […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 yamaguchi blog 万座のボートファンダイビング~恩納村 風は南から入る万座の海です、天気よく気温25℃の晴れ・・・となってますが気温はもっと高い時間もあったでしょう つい先日まで”ボート動かせるかいな~?”ってぐらいダイバーの少ない万座でしたが、外人部隊も順調な動きを見せ賑や […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 yamaguchi blog チービシのサンゴ~恩納村 風は北東から入る万座の海です、曇り空の気温15℃・・・今日もヒンヤリするね 今日は朝から曇り空ですが昨日は天気も比較的よく青空。昨日は久しぶりに韓国から到着の皆さんと三重城港から出かけるチービシダイビングに出掛けてきまし […]
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yamaguchi お知らせ 万座のサンゴ一斉産卵 ナイトダイビング 万座 サンゴの産卵 年に一度、この時期にだけ見られるサンゴ、ミドリイシの一斉産卵の観察/撮影ダイビングをサポートします 2025年を迎えて一言 2024年の夏に迎えた沖縄全土のサンゴの白化現象の影響は恩納村も例外ではなく […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 yamaguchi blog 台風とビーチでマクロ~恩納村 一見穏やかに見える恩納村 万座の海です、 昨日は台風の影響でボートは欠航、朝のうちは警報も発令されずビーチでマクロのフォトダイビングをしてました 今日は朝から警報が発令され続け・・・結局は朝の0800には解除されたのです […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 yamaguchi blog 台風14号の影響が出そうです~恩納村 一瞬の快晴と雨を繰り返す恩納村です、 さて、毎日天気に一喜一憂しながらスタートする毎日です。今日はまだ台風の影響も少なく東の風が少し強いのと雨程度、穏やかに通常運行です。朝港に着くと、乗合のSHOPさんが、”今日どこに行 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 yamaguchi blog 夜の最終日を越えて~恩納村 南東の風が入る小雨舞う空の恩納村です 昨日は11時便からスタートして3便、ミニドリームは前日に出掛けているので顔面ホールに場所を移してスタートです。隣のミニドリームと並んでサンゴの景観が美しいポイントと、少し形の違う横穴 […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 yamaguchi blog 快晴のスタートでしたが~恩納村 南東の風が入る小雨舞う空の恩納村です 昨日からサンゴの産卵ナイトダイビングと昼間の恩納村ファンダイビングにOKマリンプロの皆様が来てくれています。毎年ありがとうございます。初日は昼の3本潜って夜のナイトダイビング、ドキド […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 yamaguchi blog さぁ、今年の大一番です~恩納村 南東の風が少し強めに入る曇り空の恩納村です 今日からサンゴの産卵ナイトダイビングと昼間の恩納村ファンダイビングにOKマリンプロの皆様が来てくれています。毎年ありがとうございます。去年はこの後半の日程で見事な産卵風景が見れ […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 yamaguchi blog 雨再び、生き物も再び~恩納村 北東の風が少し強めに入る小雨混じりの恩納村です 北東の風が比較的強く入ってきてます、そして少し気温低め。明日は晴れるようですが、少しずつ環境の変化はありますので装備を整えて楽しみましょう。1便は穏やかな場所が良い、という […]