2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 yamaguchi blog サンゴノン産卵は一休みに~恩納村 東風はやや南に回り雨スタートの恩納村、梅雨らしい天気です 昨日は夕暮れに荒れ模様になる予報でしたが比較的落ち着いた天候で午後のメニューは心配を裏腹に比較的スムーズに完了出来ました。 そしてその後、雨脚も強くなり、最後は南 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 yamaguchi blog サンゴの産卵観察の期間です~恩納村 東からの風と雨スタートの恩納村、梅雨入り宣言出たんじゃないかな、多分 昨日の晩はサンゴの産卵観察のナイトダイビングに出掛けて来ました。周りの船長やガイド皆さん、果ては地元のダイバー皆さんから次々と情報を頂きました、ありが […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 yamaguchi blog サンゴの産卵始まる~恩納村 東から夏のような風が吹く恩納村です 昨日から薄い独特のサンゴ臭を感じてました。一般的には生臭いといわれますが、まぁそー言われれば。そして磯の香りを少し変化させた匂い・・・なんて個人的には感じてますが。今朝は一段と激しく、 […]
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 yamaguchi blog 水温もそろそろ上がります~恩納村 少し風は東が入りボートは走りにくいようですが通常運行です さて、いよいよこの週末から梅雨入りでは?、という話題が出始めました。例年より幾分遅いスタートです。梅雨入りすると基本風は南寄り、たまに前線の動きで北の風が入ったり […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 yamaguchi blog ハゴロモハゼとオイランハゼ~恩納村 いい天気になりました、が、なかなかの北風が入っています この季節は北風が入る日もあります。天気はとっても良いですがなかなか西海岸、万座を潜り切れない日も出ます。コンディションを確認しながら計画を立てましょう。と、仕事もひ […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 yamaguchi blog Nitroxフェアー開催中です~恩納村 いい天気になりました、今年は頑張るね。梅雨はいずれは来ます、準備はしとこうね 今日も朝から元気にファンダイビングです。ログ書くときによく考えるアルミとスチールの違いはこんな感じ。基本うちはアルミの10L/8Lで足りない分 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 yamaguchi blog GWは空けても忙しいんです~恩納村 いい天気になりました、が、何やら今日は気温が低いの?、風が少し冷たいよね 昨日から天気は良いよね~。昨日は到着から始まるファンダイビングと講習でしたが、ボートは欠航。ということでビーチの講習のみでスタートです。瀬良垣漁港 […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 yamaguchi blog ゴリラに出掛けた訳ですが~恩納村 いい天気になりました、予報とは一味違う穏やかな海でスタートです 昨日から西寄りの風が強く波模様、今日はレッドビーチとかゴリラチョップうねり付き~ってな予定でしたが、朝になればとっても穏やか。今日のボートは欠航予定だったの […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 yamaguchi blog GW最終日を潜って~恩納村 いい天気になりました、最後は雨終了。ことしのGWは良く出来た方だと思います、お天気に感謝 さて、朝から晴れ、そして外人さんも満載のGW最終日。体験ダイビング込みで砂地のスタート、このなかゆくい、エリアが広すぎだよね。グル […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 yamaguchi blog こどもの日が来ました~恩納村 いい天気になりました、海況も良好でこどもの日がスタートです 今日はそろそろ静かになるかな?、と思ったらどーして。船も結構混雑気味ですが穏やかにスタートです。1便はオーバーヘッドロックへ、も少し水が良ければ良いね。そしてブ […]